手のしびれ

お客様と

こんな症状でお悩みではありませんか?

✅肩や肘や指先がしびれている
✅しびれが出て力が入りずらい
✅首や肩のこりがきつくなると手のしびれが出てくる
✅背中や肩甲骨の内側がしびれてくる
✅関節や筋肉が痛みもある
✅薬やマッサージを飲むがその時だけで元に戻る
✅肩こりが酷く寝れない時がある

手のしびれが起こる生活習慣とは

手のしびれ出る一番の原因は生活習慣です。

手のしびれの原因となる生活習慣とは、仕事でデスクワークを長時間している、下を向いてする家事をする時間が長い、スマホや読書をしている時間が長い等です。

これらの生活習慣による肩へ掛かる負担は通常1日、2日など短い期間であればすぐに回復しますが、長い間負担がかかれば首の状態は少しづつ悪くなっていきます。

最初は肩や首や手の違和感から初まります。この時点で施術を開始できれば改善しやすいのですが、自然に治るだろうと思う人多いため施術することは少ないです。それでも生活習慣はなかなか変えようとはしないので首や手の状態が悪化します。手の神経は首から始まっているので、首の状態が悪いと痺れが出てきます。

解剖学的には

手がしびれる原因は様々ありますが、一番多いのが首が原因の事が多いです。手が痛い、暑い、冷たいとか感じる神経は首から始まっています。首のコリが強いという事は簡単に言うと首の筋肉に力が入って抜けなくなっている状態です。力が入っているというのは筋肉が硬くなっているというのはイメージできると思います。神経は筋肉と筋肉の間を走っています。緊張が高くなることによってその隙間が小さくなり神経が挟まれ、しびれが出てきます。

施術を申し込む方はこちら

令和さくら鍼灸院・整体院の施術

他院の治療法との違い

手のしびれが起きると病院ではシップかブロック注射をすると思います。整骨院などではマッサージを行って筋肉を緩めていきます。シップなどの薬は根本的な原因にアプローチしているわけではないので、薬が切れると元に戻ってしまいます。マッサージなどは痛い所を触るか、全体的に体を大雑把に触っている事が多いです。その結果、手のしびれの原因にアプローチできていないので改善しにくいです。

令和さくら鍼灸整体院では手のしびれを改善するために原因となっている首回り筋肉(胸、背中、首等)を中心に筋膜リリースと鍼でアプローチした後、手の筋肉もアプローチしていきます。

施術の流れ

患者問診

問診

手のしびれが出た経緯、生活習慣などを問診させていただきます。

手のしびれの症状がどこかを確認

どういう体勢を取るとしびれが出るのか、又は出ないのかを検査していきます。

視診・触診

ベットに寝ていただき、視覚や触診により首、肩周り、背中、胸、腰、足等の体全体の筋肉の緊張の高さなどを診させてもらいます。

評価結果に基づいた施術

上記の評価結果を元に一つ一つの筋肉をしっかり触らせていただき、緊張が高くなっている筋肉に筋膜リリースや鍼による治療を行います。これにより筋肉の緊張が落ち手のしびれが緩和されていきます。

施術を希望される方へ

施術メニュー

施術メニューはこちら

・標準コース(鍼と筋膜リリース):鍼と筋膜リリースを組み合わせて施術

・筋膜リリースコース:鍼を使わず筋膜リリースで施術

があります。

期間限定初回お試し施術

2980円

期間限定で初回の施術は2980円でやらせていただいています。

初回お試し施術の流れはこちら

お問い合わせ

お問い合わせはこちら