眼精疲労

お客様と

こんな症状でお悩みではありませんか?

✅目が疲れてくると首や肩がこってきて、頭痛がする
✅毎日、目薬が欠かせない程疲れている
✅デスクワークをしていると目がショボショボして開けていられなくなる
✅視力が悪くなり、眼鏡を買い替えるペースが早い
✅目が乾いて、かすんだ感じする
✅近視や乱視等である
✅目薬などを使っているがスッキリしない

眼精疲労はなぜ起こる?

眼精疲労が起こる生活習慣とは

眼精疲労が起こる、原因は生活習慣です。

眼精疲労の原因となる生活習慣とは、毎日デスクワークをしなければならない、スマホを使いすぎる等の使い過ぎや過度なストレス等です。それらは目のピントを常に手前に合わせなければいけないので、目の筋肉が疲労して眼精疲労が起きます。

解剖学的には

物を見るという事は首が見たい方向を決めて目がピントを合わしに行きます。例えば首が横を向いて、正面にあるテレビを見ようとすると目が横目になってしまい疲れてしまうのが想像できると思います。だから目の状態が悪いと長時間のデスクワークは首や肩がこって来るのが想像できると思います。

首の角度を調整するために体全体の筋肉も使います。これが影響して全身の疲労感になります。

施術を申し込む方はこちら

令和さくら鍼灸院・整体院の施術

令和さくら鍼灸整体院の施術

令和さくら鍼灸整体院での眼精疲労の施術は、首の角度を決める背中や胸等の筋肉をリリースをして、首の筋肉をリリースしていきます。その後、首の筋肉をしっかりリリースしていきます。

首の筋肉をリリースした後、目の周りの筋肉のリリースと眼球と眼球が入っている骨の間に鍼を入れていく眼窩内刺鍼をします。これにより目を取り替えたではないかと思うくらい目が改善する人が多いです。

※眼窩内刺鍼を怖く感じる人にはしないです。

施術の流れ

患者問診

問診

眼精疲労になった経緯、生活習慣などを問診させていただきます。

目の状態を確認

目がどのくらい見えるのか検査します。

視診・触診

ベットに寝ていただき、眼精疲労に関係のある所を中心に首、肩周り、背中、胸の体全体の筋肉の緊張の高さなどを診させてもらいます。

評価結果に基づいた施術

上記の評価結果を元に一つ一つの筋肉をしっかり触らせていただき、緊張が高くなっている筋肉に筋膜リリースや鍼による治療を行います。

施術を希望される方へ

施術メニュー

施術メニューはこちら

・標準コース(鍼と筋膜リリース):鍼と筋膜リリースを組み合わせて施術

・筋膜リリースコース:鍼を使わず筋膜リリースで施術

があります。

期間限定初回お試し施術

2980円

期間限定で初回の施術は2980円でやらせていただいています。

初回お試し施術の流れはこちら

お問い合わせ

お問い合わせはこちら