寝違え

こんな症状でお悩みではありませんか?

✅朝起きたら首が痛くてたまらない
✅首を動かすと鋭い痛みがある
✅デスクワークで首が痛くて仕事に集中できない
✅頭を手で支えないと起きれない
✅寝違えを繰り返している
✅首が痛くなって1週間経つが痛みが変わらない
✅病院や整骨院などに行っても首の痛みが変わらない

寝違えはなぜ起こるの?

寝違えになる生活習慣とは

寝違えが起こる一番の原因は普段の姿勢の中で特定の筋肉に負荷がかかり続けることです。

私たちはデスクワークや運転、家事、スマホを見る時など腕を前に固定して首が前方へ突き出た姿勢をとる習慣があります。
この姿勢が続くと首の筋肉に負担がかかります。
その状態で不自然な寝方をしてしまうとより一層首の状態が悪化してしまいます。

これらの習慣は短時間であれば元の状態に回復しますが、首に負担がかかる生活習慣が続くと首の状態は少しずつ悪くなっていきます。

首に負担のかかる悪い状態が続き、痛みの出現するレベルになると寝違えとしての症状が出てきます。
ある日突然寝違えになった、寝違えが癖になる、と言われることが多いですが、実際は日常生活によって寝違えになりやすい状態になったことにより痛みが出ていることが多いです。

解剖学的には

解剖学的には腕と目線がポイントになってきます。

例えばデスクワークをしている時にディスプレイが下の方にあると目線は下を向きます。
この時目の方向だけ合わせているのではなく首の位置を調整しつつ目線を合わせているので、ディスプレイが下の方にあると首も下向きで固定されてしまい筋肉に負担がかかります。

さらに首を支えている腰が猫背や反り腰だと状態はより悪化してしまいます。

施術を申し込む方はこちら

令和さくら鍼灸院・整体院の施術

寝違えの症状があったとしても首だけが悪い状態になっていることは少ないです。
肩から腰にかけて状態が悪くなっており、その結果首に痛みが出ている事が多いです。

他院の治療法との違い

寝違えで病院に行くとシップを処方されるだけのことが多いです。
シップを貼って一時的に楽になっても効果が切れると筋肉自体がほぐれているわけではないので元の痛みのある状態に戻ります。

当院では体の状態や動き方をみてなぜ首に負担がかかっているのかを考えて、状態が悪くなっているところを筋膜リリースと鍼でほぐしていき、ほぐれた後で首に施術していきます。

施術の流れ

患者問診

問診

寝違えになった経緯、生活習慣などを問診させていただきます。

可動域の確認

首を痛みの出ない範囲内で色々な方向に動かしてもらい、どのくらいの動きで症状が出現するかなどをみていきます。

視診・触診

首や肩関節の動きを見てどのくらい首に負担がかかっているかや首の筋肉がどのくらい緊張しているかをみていきます。

評価結果に基づいた施術

上記の評価結果を元に一つ一つの筋肉をしっかり触診させていただき、緊張が高くなっている筋肉に筋膜リリースや鍼による治療を行います。
これにより関節の動く範囲(可動域)が広がり痛みが緩和されていきます。

セルフケアの指導

自宅に戻った後も治療効果を長く保つために寝違えの原因となっている生活習慣を変える方法をお伝えしたり、自宅でできるセルフケアの方法もお伝えします。

施術を希望される方へ

施術メニュー

施術メニューはこちら

・標準コース(鍼と筋膜リリース):鍼と筋膜リリースを組み合わせて施術

・筋膜リリースコース:鍼を使わず筋膜リリースで施術

があります。

期間限定初回お試し施術

2980円

期間限定で初回の施術は2980でやらせていただいています。

初回お試し施術の流れはこちら

お問い合わせ

お問い合わせはこちら